速秋津日子神/速秋津比売神





速秋津日子神(はやあきつひこのかみ)/速秋津比売神(はやあきつひめのかみ)


私たちにゆだねてください。
握りこぶしをひらいて、手を離し、流れるままにゆったりと海に向かいましょう。
力を抜いて、手を離せば、重いものは下へと沈みます。
ただ、水面に浮かび、永遠の一部になるのです。
もう自分の正しさを証明する必要はありません。




速秋津日子神と速秋津比売神は、河が海に注ぎ込む「水戸(みなと)の神」、河口の神であり、禊の神様です。
速秋津日子神は河を、速秋津比売神は海を司ると言われています。

この神様は、しがみついているものを、手放しなさいと伝えています。
傷ついた過去があるなら、そこに向き合い、意識的に手放しましょう。
正しくあろうとするより、過去を水に流して、ハッピーになりましょう。
ヒーリングミュージックでも聴きながら、押入れや物置をすっきりと片付けてください。
また海や川、プールで泳ぐのも良いでしょう。




:::::::::::::

2025年、今年のテーマについて、日本の神様に聞いてみました↑

まさに、まさに〜

「ゆだねる」ですね☺︎



※昨年末、しばらく深い深い海の底にいたようなんですが(12/14のlog参照)
↑のメッセージ的にも、だいぶ水面(海面)に上がってきたようです(笑)




つい先日、ゆいちゃんのスノーキャンプの準備がてら、押入れの中の洋服や物をぜ〜んぶ出して、サイズアウトしたものや古い物、ついでに自分の着なくなった、もうときめかない服を、思い切って捨てるようにまとめたところでした〜〜!(明日、古着回収の日)。


それから、人間関係もね。
もう、合わないなぁと感じる人とは、離れる。
会いたいと言われても、「距離を置かせて欲しい」と、ちゃんと真心で伝えました。
そういうことも、誤魔化さず、有耶無耶にせず、自分に一致した言動をとる。
特に、これまで親しくさせて頂いていた方に、それを伝えることって勇気が必要だけれども
自分のために、相手のためにも、これから一層、大事なことのように感じました。
人間関係の、断捨離。



そして。
新しいことを始めたので、変な力み、入りやすいです(笑)
過去のパターン、出やすいです(笑)
でも、そういう力みに、都度都度気づいて、力を抜いて、手を離していく。




あ、そうそう、今年は南インドのアーユルヴェーダリトリート
行くことに決めたんです。
まさに、浄化、禊だなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜🤣




今年も、ますます豊かです。







aki