F.まとめ、本やリンク

より積極的に質問がしたい時は、タロットカードなどのカードを利用してください。

サインのメッセージにはその時のあなたにとっての流行りがあり、タロットカードを使いたいと思う時期や、星座占いを使いたいと思う時期など、その時と人によって違うようです。

質問をしながら本や漫画を開いてみる。テレビのチャンネルをガチャガチャ回してみるという方法もとれます。

質問をしながら、街中での人の流れを観察してみるという方法もあります。
あなたが質問をしたくなる時というのは、答えが周りに存在している時です。

現実の世界で何度も繰り返し見せられる象徴的な物体は、夢占いと関連してメッセージを出していることがあります。

下に私がよく参考にする本やサイトを挙げておきます。

● 物体としての象徴は、夢占いでの象徴と重ねられます。
未弐の夢事典

● 数字でのメッセージは、ドリーン・バーチューという方が本を出しています。
題名:エンジェル・ナンバー―数字は天使のメッセージ
著者:ドリーン・バーチュー

● 体からのメッセージについては、リズ・ブルボーとい方が本を出しています。
題名:自分を愛して!―病気と不調があなたに伝える〈からだ〉からのメッセージ
著者:リズ・ブルボー