梅雨入り。
ジメジメとした陽気で梅雨を嫌う方は多いと思いますが、自然界にしっとりとした水分が多くなり、美しい紫陽花があちこちで咲き乱れ、瑞々しくて気持ちのよい季節でもありますね。
今日は肌寒く、お天気も荒れ模様。
風が強いですね。
こんな日は身体も心もバランスを崩しやすいかもしれません。
梅雨には、外界に湿、熱、時には冷の湿が増えるので、同じ性質を持つドーシャであるカパ(冷性・湿性)とピッタ(熱性)の両方、あるいは寒さも加わるとヴァータを含めた3つのドーシャ全体が体内で増悪してきます。
また湿気のため、消化や代謝の火であるアグニが弱まり、アーマ(毒素)が体内に増えてきます。
梅雨時期に腰痛や関節痛が悪化するのは、ヴァータやその他のドーシャのバランスの乱れが起きることと、湿気によるアグニの低下がアーマを蓄積させることになるからです。
『やさしいアーユルヴェーダ インド式健康法のすべて』 上馬場和夫著 より
ここしばらくものすごく体調がよくて活力があったのですが、ここ数日はちょっとお疲れ気味。
この時期、ドーシャのバランスを乱しやすいので、少し体力気力が落ちたのかもしれません。
この時期は、3つのドーシャがすべて悪化しやすいので、食べ過ぎを控え、特に就寝三時間前、夜遅い食事は避け、身体が冷えないように入浴を心がけたり、湿気にも気をつけて、規則正しい生活を送るように努めます。
あー最近、確かに夜遅い食事の上、ビールまで飲んじゃってたわ(^^ゞ
この梅雨の時期は、湿度が高い上冷えもあったりすると、汗も出にくくなってむくみやすかったり、だるくなったりもします。
またカパの怠惰性や保守性も加わって、気分が落ち込んだり、鬱になったり、悲観的になったりすることがあります。
身体を動かして、心も整えることができるヨガは、こんな時期にも最適ですね♫
私は毎日少しでもヨガの時間を持つようにしています。
昨日は身体が重くてあんまり動きたくなかったので、体はストレッチ程度で軽くほぐし、呼吸法をしっかりめにして、瞑想に入りました。
体力のない時季なので、激しい運動やヨガは控えた方が良さそうです。
今日はお掃除の時に、湿気・カピ予防のために、スパイシーでスッキリとしたカパに効くアロマのブレンドオイルをあちこちにつけました。
アロマで気分も爽やかになります。
こんなお天気の日には、外出するよりおうちがいいです。
ちょっと真面目な本にも集中できるし、静かめのジャズとかが、より部屋の空気の質感に調和してウットリ~。
気分がよければ、近くのカフェまでお散歩して寛ぐのも乙ですね(^^♪
皆様も、素敵な梅雨をお過ごしください(^-^)
namasute
aki