先週の台風一過、高尾山に行ってきました。
こんなに近くにあるのに、高尾山のこと全然知らなかった。
日本一生物多様性が豊かな水の山。
生物多様性の山 高尾山は水袋
ガイドの真美ちゃんが先導してくれながら、色々お話してくれた。
一緒に参加した船友のやっちんとも沢山色んな話しをした。
抜けるように青い空の下、水を豊かに含んだ高尾山。
シャガのお花も綺麗だったけど、シダと苔がすごく活き活きとしてた。
山の中はひんやりと涼しくて、耳に手をあてて川の音を聴いてみたり(すごくよく聴こえるの!)、自然の生命を沢山感じて、本当に気持ちのよい一日でした。
参加者の皆さんも素敵だったなぁ〜。
今年は、「水」がテーマ。(らしい。旦那さん曰く。笑)
お正月には大山をお参りしたし(あそこも水の神様)、キッチンの水道管が壊れて漏れてたので取り替えたり。
お料理で水を使うとき、シャワーを浴びたりお風呂に入るとき、顔を洗うとき、朝水を飲む時、水という生命に感謝の気持ちを込める。
日常の中であまりにも当たり前に使える水に、つい敬意を払うことを忘れてしまうけれども、山に行ったり、ふと旅先の美しい水のことを思い出したり、いまここに意識が向くと、この溢れ出る水の恵みと一体となり、思わず畏敬の念が込み上がる。
水はすべてを洗い清め、そしてすべての生命を養う。
水は豊かさの象徴。
最近、水だったり、風だったり、自然のエネルギーをとても身近に、神聖に感じます。
静けさにいることを、とても心地よいと感じます。
人と会うことも増えてきて、楽しいことも多いのですが、一人の時間がとても心地よく、心が満たされます。
水のように、清らかに、したたかに。
豊かさは、自分の中にある。
そう思いつつ、水の恵みへの感謝の気持ちをいつも忘れずにいたいと思います(^-^)
namaste
aki